<お役立ちメニュー>身体の内側から健康にすることによって基礎代謝が向上ブログ:2017-07-20
みなさまは、
「寒天減量」というのをこ存知ですか?
寒天は
食物繊維が豊富に含まれていて、
カロリーがほとんどなく、
少量でもがウエスト満足するということで
減量に最適な食材といわれています。
これを積極的に取り入れて、
減量するという方法が「寒天減量」です。
寒天は体質にも良いので特に問題はないのですが、
必要以上に摂りすぎると良くないことも起こります。
1日に摂る食物繊維の量があまりに多すぎてしまうと、
過剰摂取によって、激しい下痢などを起こしてしまうそうです。
わしの仲間は、
寒天のほかにもいろいろと食物繊維を摂っていたため、
過剰摂取になって、
大変な目にあってしまったと言ってました。
食物繊維は、
発がん性の物質や有害なミネラルを
体質から排出してくれる働きがあります。
しかし、過剰に摂取してしまうと、
有害物質と一緒に、
体質に必要なビタミンや鉄分までも排出してしまうのです。
すると、ミネラルが不足してしまい、
貧血や味覚障害などを起こしてしまうこともあるんですよね。
成人の1日に必要な食物繊維の量は
約20g〜25gということですが、
現代人は13g〜18gほどしか摂取できていないそうです。
ですから、その不足分を補うために、
1日7g〜8gを目安として寒天を摂ればいいということですね。
寒天減量をするときには、
このような過剰摂取のこともよく考えて、実践してくださいね。
規則正しくバランスの良いご飯を心がければ、
きっと成功すると思いますよ。